平成24年
2012年/創立87年
| 社長 永尾一夫 専務 島岡亮博 |
4.6~7
慰安旅行 道後温泉(大王製紙三島工場)
5月
ドイツの印刷機器展示会『drupa』を制作部より辰巳部長が富士フィルムのツアーで見学した。
8.6
ウエルカムハウスコトブキにて決算役員会を開催。天理教内
統領・山澤廣昭、表統領・上田嘉太郎、取締役6 名、監査役
2 名が出席。
8.31
第73回定時株主総会を開催。
その他の動き
教内の動き
| 4.3 | 天理医療大学開学 第1回入学式 |
| 4.29 | 提唱80周年「全共一斉ひのきしんデー」 |
| 10.26 | 諭達第3号発布 |
| 10.27 | 「教祖130年祭決起の集い」東右第1棟講堂 |
国内の動き
| 2月 | 東京スカイツリー完成(5月開業) |
| 7.16 | 脱原発を訴える国会前デモが最大規模に |
| 9月 | 尖閣諸島の国有化を受け、日中関係が急速に悪化 |
| 12.16 | 衆議院総選挙で自民党圧勝、政権復帰へ |
| 12.26 | 第二次安倍内閣が発足 |
海外の動き
| 11.6 | アメリカ大統領選でオバマが再選 |
| 11.29 | パレスチナが国連で「非加盟オブザーバー国家」に認定 年間を通してシリア内戦が激化し、難民問題が深刻化 |
